依頼者様のお母様が歳を重ねるにつれ
片付けが間に合わなくなってきており
依頼者様が時々訪れ片付けの手伝いを
していたのですが加齢と共に歩くのが
おぼつかなくなり家の中や庭などの不用品が
生活の障害になってしまっているそうです。
依頼者様も毎日伺えるわけではないので
全然片付けが進まず母が怪我をしてしまっては
困るので生活に支障がある物は取り除いて
あげたいとのことでした。
一度すべて片付けスッキリとしたお部屋や
廊下にしてあげたいと言う事でした。
木造のかなり年季の入ったお宅だけあり
部屋数もとても多く使用していない
お部屋も沢山ありました。
自転車や家具・家電・日用品・寝具など
かなり沢山のものがありました。
皆さんも処分などお困りでしたら
お気軽にお問い合わせ下さい。
【新型コロナウイルス対策実施】
お客様宅訪問時のアルコール手指消毒とマスクの着用、トラックのアルコール消毒を徹底しております。 また勤務時にスタッフの体温チェックを行っております。
お客様宅訪問時のアルコール手指消毒とマスクの着用、トラックのアルコール消毒を徹底しております。 また勤務時にスタッフの体温チェックを行っております。
通行の妨げになる実家の不用品
